こんにちは😊「韓国沼」のはむコスメPyona です!
ロムアンドのオススメリップ記事見ていただけましたか?
とくに紹介しているカラーはどんな場面でも使いやすいものを選びました。
前回のリップ編に続き、今回はアイメイク編です!

実際に使用したアイテムを
♡徹底レビュー♡
rom&nd人気商品とおすすめカラー〈アイメイク編〉
アイシャドウ
rom&ndのアイシャドウは肌馴染みが良くグラデーションがつくりやすいです。
粉質もよくマットはふんわり、ラメはキラキラでめちゃくちゃ優秀です。
10色パレット、4色パレットとオススメカラーをご紹介します!
べターザンパレット ¥3,190(税込)
マットアンチだった私の概念を180度変えてくれたアイシャドウ。
このパレットを購入したのをきっかけにメイクにマットのものを取り入れるようになりました。
- 1つのパレットで色々なメイクバリエーションを楽しみたい。
- 様々な濃度のカラーが揃っている。
03 ローズバッドガーデン
私の「褒められコスメ」です💕
ローズ系ピンクのパレットで落ち着いた色味も多く、華やかで可愛らしい目元や大人っぽい目元もつくれて万能♡
無難なブラウン等に飽きた方にもおすすめです。
- 1のグリッターはクリームのような質感で大粒のザクザクラメ✨
- 2〜4のラメはそれぞれベースの色味や雰囲気も違います。
明るめの色は涙袋や目頭に入れるのもとても可愛い - 6色のマットはしっとりした粉質でふんわり仕上がり目元に馴染みやすい
べターザンアイズ ¥1,760(税込)
こちらはみんなが使いやすい4色パレットのアイシャドウ。
カラバリがかなり豊富でマット3+ラメ1の4色構成のものが多いです。
ラメのみ、マットのみで構成されたカラーもあるので自分の好みの色も見つかりやすいと思います。
- コンパクトで持ち運びにも便利
- 捨て色が少なく使いやすい
- 自分が使いやすいパレットが見つかりやすい
01 ドライマンゴーチューリップ
大人気 韓国ドラマ 「キム秘書はいったい、なぜ?」のパクミニョンさんに憧れてキム秘書っぽくなれるようなコーラルアイシャドウを探していた所ぴったりのカラーに出会いました。
ピュアで優しく明るい印象になります。
肌馴染みもよく浮かないのでコーラルメイクに挑戦してみたい方にもおすすめですよ✨
マスカラ
ハンオールフィックスマスカラ ¥1,430(税込)
全4色で他ブランドにはないような絶妙なカラーが揃っているのがこのマスカラ🌷
まつげの存在感は主張して目がパッチリしてくれるのに、どこか抜け感があるのがお洒落度もUPしてくれます。
このマスカラのここがイイ!
- 液がボテッとつかず1本1本まつ毛をキャッチしてくれます。
- ブラシがほんのりアーチになっていて塗りやすい
- 程よく盛れる長さやボリュームがでてダマにもなりづらい
ナチュラルに存在感のあるまつ毛に仕上がります♡
カールキープ力は普通なのでキープ力重視の方には少し物足りないかもしれません。
私は普段まつげパーマをしているので、そこらへんはカバーできるので総合的に大満足の商品です◎
L02 Long Ash(ロングアッシュ)
ロングアッシュは、グレーとブラウンの間のようなアッシュカラーです。
まつげに透明感が出る色でめちゃくちゃ可愛いです!
大人っぽさと優しさが合わさったような仕上がりになります…♡
グリッターラメ
リキッドグリッターシャドウ ¥1,100(税込)
一時期欠品も続いた大人気のブラシタイプのグリッター
ホワイト・ピンク・オレンジ・ブルーの全4色
- 目がうるうるキラキラにみえてとっても可愛い
- 筆が細く、涙袋や細かいところに描きやすい
大きめホロ×細かいラメ たっぷりでキラキラ好きにはたまらないアイテムです!
04 フローズンスター
涼し気なブルーグリッター
偏光ラメがぎっしりでブルーやピンクに光るのがすごく綺麗です。
- イト、ピンク
- 目立たせたい・・・オレンジ
- クールに見せたい・・・ブルー
- 可愛らしく見せたい・・・ピンク
- 上級者っぽく合わせたい・・・ブルー
アイシャドウの色に合わせて使い分けるのも可愛いです♡
まとめ
以上〈アイメイク編〉でした!
rom&ndのアイメイクアイテムはアイシャドウだけでなく、マスカラやグリッターもすごく優秀でした。
とくにマスカラは私の中の「一軍コスメ」で凄くお気に入りです。
また他のアイテムもレビューしようと思っていますので楽しみにしていてください!
コメント