20代からのニキビは”乾燥”が原因!?繰り返すニキビを治す対策法を紹介!

Skincare

20代のニキビは「洗顔」だけでは治せない!?繰り返しのニキビは、乾燥と生活習慣が原因?

ニキビ=皮脂が多いことが原因と思っていませんか?
ニキビができるのは「オイリー肌」だからと思って、スキンケアも「サッパリ系」を重視していませんか?

実は年齢や肌タイプによって、ニキビの原因と対策方法は全然違うんです!

今回は、繰り返すニキビの改善方法とスキンケア対策を徹底解説します。

はむコスメは、元美容部員のコスメオタクがその知識と経験を生かして、「可愛くなりたい」「綺麗になりたい」と思う皆さんを応援する美容系情報発信ブログです!

◆Instagram:@hamcosme__
◆LIPS:@hamcosme__
◆Twitter:@hamcosme__

「はむコスメ」で検索しても出るよ♡

 

おすすめニキビケア

今できてしまったニキビや繰り返すニキビ。

生活習慣を気をつけていてもなかなか治りが遅い…

 

そんな時に使えるニキビ向けのスキンケアを紹介したいと思います。

ニキビをとにかく早く治したい!抗菌作用の「ティーツリー」

今あるニキビをとにかく治したい!
潰れて悪化してしまう前に、早く炎症を抑えたい。

どんな肌質にもおすすめなのが、ボディショップの「オイルTT」




天然の抗菌作用がある「ティーツリー」を配合していて、ニキビや肌トラブルを落ち着かせてくれる働きがあります。

いつも治りが遅くてヤキモキしてしまってつい触ってしまう方にもおすすめ!

 

 

繰り返すニキビを改善したい!肌の土台を改善する

「肌荒れが落ち着いたと思ったら、気づいたらまた同じようなところにニキビができてる…」

生活習慣の乱れが原因で肌荒れしやすい肌環境になってしまっている時は、肌のターンオーバーの乱れや肌質を整えるスキンケアがおすすめ。



ボディショップの「ユースコンセントレート DOY」は再生力の強い植物の幹細胞を使用して、肌の再生力を助けてくれる美容液。

世界中でも爆売れしすぎて一時期入手困難になったほど!

 

ニキビだけでなく肌のトラブルが続いている時、マスク生活で荒れがちな肌を労りたい時にもオススメです!

 

また、こちらの記事では、ユースコンセントレートがなぜ肌質改善に使えるのかを解説しています。

 

ニキビ痕を消したい!ビタミンC誘導体で肌をいたわる

できてしまったニキビ痕を消したり修復したい時には、ターンオーバーを正常にして、肌の再生力をしっかりと高めてあげることが大切です。

また、ビタミンCやビタミンC誘導体、美白効果のあるハイドロキノンといった、
肌の再生をサポートしてくれる成分の入ったスキンケアも活用するのがオススメ。

 

 

厄介なニキビ、なんで起きるの!?

そもそもニキビが起きる仕組みはどんなものでしょうか?

ニキビのそもそもの原因は「皮脂が分泌され続けて炎症が起きている」ことです!

 

詰まった毛穴の中で、細菌が発生します。

よく聞くのがアクネ菌というものですよね。

 

細菌は汗や外気のホコリやゴミなど、さまざまな原因で引き起こされます。

また、皮脂は「細菌のエサ」になります。

皮脂は皮脂腺から分泌され続けて、そこに細菌がいると
皮脂をエサに繁殖して炎症が起きて、ニキビになってしまうのです。

 

ニキビケアの基本

どのタイプのニキビでも、肌の状態はなるべくニキビを悪化させない環境に整えることが大切です。

基本的なニキビ対策を怠らないように心がけましょう!

〜ニキビができた時に心がけたほうがいいポイント〜
・肌を清潔に保つ
・余分な角質や皮脂を取り除く
・殺菌効果のあるスキンケアを使う
・炎症がひどいときは触らない、メイクを控える

ニキビの種類

皮脂を分泌する皮脂腺に細菌や雑菌が蓄積し、
ニキビの元になるアクネ菌などが繁殖してしまうとニキビができてしまいます。

 

ニキビの状態が悪化すると、炎症がひどくなっていき治りも遅くなってしまいます。

黒ニキビ

毛穴が塞がった状態で毛穴の奥の皮脂が詰まっている状態が黒ニキビです。

黒ニキビは、毛穴や角質ケアを行い、肌を清潔な状態に保つことで改善しやすくなります。

 

また、肌のターンオーバーを整えてあげる美容液などを活用するのがおすすめです。

【THE BODY SHOP】肌が生まれ変わる!? 入手困難になった肌質改善の角層美容液

 

白ニキビ

実は白ニキビの原因と言われているのが「乾燥」なんです。

 

肌は乾燥すると、肌を守ろうと内側から皮脂を出そうとします。

その時に、毛穴の奥で皮脂が詰まり、細菌が繁殖することでニキビが発生してしまうのです!

 

皮脂が詰まった状態で、メイクが十分に落ちていなかったり、
汗や外気のホコリなどが蓄積して汚れが詰まってくるとニキビはさらに炎症をおこしてしまいます。

炎症がひどくなっていくと、赤ニキビの原因になってしまうのです。

 

赤ニキビ

触ると痛くて、赤く腫れるニキビが「赤ニキビ」です。

赤ニキビの原因になるのは、日々の生活習慣と言われています。

 

「いつも赤ニキビができる」「気づいたらニキビができていて触ると痛い・・」

そんな方は当てはまるものはないでしょうか?

 

〜赤ニキビになりやすい習慣〜
・ストレスの多い生活
・ホルモンバランスの乱れ(生理不順など)
・寝不足、不規則な生活
・暴飲暴食

「生活習慣が乱れてくると赤ニキビができるかも」と思い当たる方は、
可能な限り赤ニキビの原因を作ってしまうような生活習慣を改善していけるのが良いです。

 

また、赤ニキビをそのままにしてしまい、進行すると
黄色い膿が溜まった状態になってニキビが潰れやすくなってしまいます。

 

そうするとニキビ痕の原因にもつながるので、できるだけ炎症を抑えていけるのが望ましいですね。

 

紫ニキビ

赤ニキビがさらに進行していくと、毛穴の中で膿と血液が混ざってしまい、紫っぽい色味のニキビが発生します。

ニキビの原因になるアクネ菌が皮膚の奥まで浸透してしまうので
炎症が深いところまで進行してしまいます。

ここまで進行してしまうと、ニキビ痕を自力で消すのはかなり難しい状態になってしまいます・・

紫ニキビ、クレーターになってしまったニキビの改善には皮膚科で治療することが可能です。

若い人のニキビと大人ニキビの違い

「ニキビは皮脂の詰まりだから、私は皮脂分泌が多くてオイリー肌です」と

コスメ相談されるお客様も多いですが、実は年齢によってニキビができる原因は違うのです!

 

10代から20代前半までのニキビ

思春期でホルモンバランスが変わってくる世代の肌質は、
皮脂分泌が多くて、脂っぽいため、テカリ肌になるパターンが多いです。

 

そのため、この時期にできるニキビも、額、鼻、頬が多いです。

皮脂分泌が多いタイプの方は顔全体にもできてしまうことが多いです。

 

皮脂が多くなる春から夏にかけて悪化することが多く、秋から冬は外気も乾燥しているので比較的に落ち着いてくることが多いです。

 

思春期ニキビは、とにかく肌を清潔に保つことが大切!
洗顔や、クレンジングなどをしっかり行いながら基本的なスキンケアも怠らないようにしましょう。

 

 

20代半ば以降の大人ニキビ

20代半ば以降の肌質は、思春期から少しずつ変化しています。
肌表面が乾燥していて、角層が厚くなり、ゴワゴワしている状態になる人が多くなります。

大人になってからニキビになると、
フェイスライン、口、鼻周辺や、首元にニキビが目立つようになるのです。

また、季節に関係なく、繰り返しポツポツできるのが大人ニキビの特徴です。

生理などのホルモンバランスの乱れもだけでなく生活習慣の乱れや、乾燥、ストレス、睡眠不足、便秘、血行不良、アルコール、タバコも原因になります。

 

大人ニキビで大切なのは「生活リズムの改善」と「保湿」、「外的ダメージから肌を守る」ことを心がけることです!

乾燥肌、オイリー肌でもニキビができる可能性があるため、ニキビケアやスキンケアだけではなく、食事や生活習慣などにも気をつけていくのが望ましいです。

スキンケアをうまく活用しながらニキビになりにくい肌質目指そう♡

いかがでしたか?抗菌作用や肌質改善のスキンケアをうまく活用しながら、一番大切なのは「生活習慣を整える」ことです。

睡眠時間を一定にしたり、食事に気を配りながら肌トラブルの起きにくい体質を目指していきましょう!

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました